2012年9月16日日曜日

GLib2.32 のインストール

GLibをインストールするための下準備として ZLIB, LIBFFI, gettext, libiconv をインストールしておく。

・ZLIBのインストール
公式サイト(http://www.zlib.net/)から zlib-1.2.7.tar.bz2 をダウンロードして
$ tar jxvf zlib-1.2.7.tar.bz2
$ cd zlib-1.2.7
$ ./configure && make
# make install

・LIBFFIのインストール
公式サイト(http://sourceware.org/libffi/)からlibffi-3.0.11.tar.gz をダウンロードして
$ tar xzvf libffi-3.0.11.tar.gz
$ cd libffi-3.0.11
$ ./configure && make
# make install

・gettextのインストール
公式サイト(http://www.gnu.org/software/gettext/)からgettext-0.18.1.1.tar.gz をダウンロードして
$ tar xzvf gettext-0.18.1.1.tar.gz
$ cd gettext-0.18.1.1
$ ./configure && make
# make install

・libiconvのインストール
公式サイト(http://www.gnu.org/software/libiconv/)からlibiconv-1.14.tar.gz をダウンロードして
$ tar xzvf libiconv-1.14.tar.gz
$ cd libiconv-1.14
$ ./configure && make
# make install



下準備が全部インストールできたので本丸(GLib2.32)を攻略していく。
GLibのDLサイト(http://ftp.gnome.org/pub/gnome/sources/glib/2.32/)からglib-2.32.4.tar.xz をダウンロードして
$ tar Jxvf glib-2.32.4.tar.xz
$ cd glib-2.32.4
$ ./configure --with-libiconv
$ make
# make install
でインストールが完了する。

ライブラリをインストールしたのにバージョンが古いよと言われる場合は http://xpb8dqx.blogspot.jp/2012/09/blog-post.html を実行すること。


error while loading shared libraries: libiconv.so.2: cannot open shared object file: No such file or directory と言うエラーが出たら libiconv.so.2 をパスの通っている場所(/usr/lib/)にシンボリックリンクを作成する。つまり、
# ln -s /usr/local/lib/libiconv.so.2 /usr/lib/
とする。シンボリックリンクを作成した後は
$ make clean
$ ./configure --with-libiconv
を実行してコンフィグからやり直す。libffi.so.6 も同様にしてエラーが出る場合があるので、エラーが出たらシンボリックリンクを作成する。

0 件のコメント:

コメントを投稿